滋賀県 大津市 美味しい生湯葉専門店「ゆばふじ」 

生湯葉などの商品と、湯葉作りを通して生まれ繋がる物語を、ブログに記していきます。

ゆばふじまつりの出店者さんの情報・11月22日⑤

続いても初出店のお店さんです。

 

☆桜煌月

ずっと前に、どこかでいただいたチラシを、ずっと大事に持っていました。イベントでお店が出ていると声をかけていましたが、オーナーさん(かな?)の梅垣さんには出会えずじまい・・・。ゆばふじまつりでは、出会えるでしょうか。出会ったことがない。でも、とっても気になっています。

ハーブ療法と、手作り化粧品を扱っておられるようです。

私の初対面、叶うか!?

HP ネットショップ

 

 

☆パルメン・ガルテン

昨年、ゆばふじまつりが終わった後で電話がかかってきたんです。

「ゆばふじまつりに出店させてほしいんですが」と。

また、来年なんです・・・ということをお伝えしていて、

今年、お願いいたしました。

お野菜を作っておられるようなんですが、美味しいもんもたくさん出店してくださいます。

そもそも、今年のゆばふじまつりは、2日間に分けたので、美味しいもんのお店も2倍声かけたほうがいいのではないか・・・と思い、食べ物を中心にとお願いしました。

三井寺のオーガニックマーケットでは、常連さんなのかな?

肉まんとかあるみたい・・・♪楽しみです。

 

☆れんこん屋

↑のパルメン・ガルテンさんが、「一緒に行こう~」と声をかけられた(笑)ようで、電話がかかってきました。

「ゆばふじまつりに出ます」って(笑)

れんこん、大根、ネギ、無農薬米、柚子、コンブ、粕漬け、黒砂糖など持ってきてくださいます。

 

おつけもの、絶品のようです。

 

ゆばふじまつりの予算を増やして(笑)ぜひいらしてくださいね☆

 

 

 

 

ゆばふじまつり出店者さんの情報・11月22日④

今日は、初出店の2店舗紹介します!

 

☆心歩の会

東日本大震災の時から、ずっと支援を続けているお友達が関わる会です。

災害時に、不慮のアレルギー事故がおきないように。アレルギーを持つ方も、食べれるように。アレルギー食材27品目不使用の保存用クッキーを持ってきてくださいます。

知らなかった災害時の情報や、知っておきたいこと、視点。

記事

私は彼女から聞くまで、アレルギー対応の食材も、被災地には必要だなんて思ってもみませんでした。実際に現地でボランティアをされているからこそ、気付く視点なのでしょう。

ブログ 

 

今回は、東日本大震災後、ご縁をいただいた岩手県知的障害をお持ちの方の福祉施設で作られた無添加せっけんも、持ってきてくださいます。

 

f:id:yubafuji:20151112095909j:plain

 

 

☆korugitheraphy&布ナプキン Sakiwa〜咲和〜

 

以前、私が「玄牝」というドキュメンタリー映画の上映会をしたいと言った時、「一緒にしたい」と手をあげてくれた、ゆみちゃん。

初めて聞く「コルギ」

ゆばふじまつりでは、お試し価格で提供してくれますので、ぜひ、体験してみてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

韓国の骨氣を日本人向けにアレンジしたものです。 骨にたまる老廃物を流します。

 

今回は肘から手にかけてトリートメントです。 15分1000円

 

布ナプキンは 安心なオーガニックネルを使用したものです。

月経力を実践しやすい薄いタイプです。 月経が楽しくなる柄にしています☆

 

ブログはこちら

 

ゆみちゃんは、月小屋という集いも開催されています。

女性が毎月産まれ直す「月経」を通じて、自分の命を愛でることから広がる、温かな世界をシェアする会です。

出会ってみてね~。

 

f:id:yubafuji:20151112095651j:plain

 

そして、咲和のゆみちゃんと一緒にお店をだしてくれるのは、

大津市で自宅サロンを営んでおられる「mamaひつじ整体療術院」のmamaひつじさん。紹介文をいただきました。

 

「ハーブボールマッサージ」

タイのサロンではメジャーなハーブボール 9種類のハーブを布で包み蒸し器で温めます。 それを服の上から押し当てて、カラダを温めマッサージ効果を高めていきます。カラダを温めることにより、免疫力もアップ !

普段お疲れの頭、首、肩を中心にハーブボールを使いながら 、じっくりほぐしていきます。 ハーブボールマッサージ15分1000円

 

体がぽかぽか温まり、疲れがちな頭や、首、肩をほぐしてもらえるなんて~♪自分に癒しの時間を与えてあげてくださいね。

 

ブログはこちら

 

 

 

 

 

ゆばふじまつり出店者さんの情報・11月22日③

☆GOOD FOOD

オムライス・天然酵母パン&サンドウィッチ
Sweet’s
(スコーン・タルト・ジャムなど)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美味しい料理と、おしゃれで落ち着いたお店でファンが多い野洲のお店、

「GOOD FOOD」さん。

ゆばふじまつりに、ご飯系のお店があれば嬉しいなと思って、声をかけさせていただきました。出店してくれるようになって、何年経つかなぁ。

yoshimiちゃんは、母になり、子どもをみながらキッチンに立っています。

ゆばふじまつりで、子供たちが楽しみにしているのは、「オムライス」

定番になりました。「オムライスやさん、来はる?」夏くらいから言ってます(笑)

 

今年も、完売間違いなし!

ブログはこちら


 

 

☆描き文字 あきたま

 

昨年ご縁をいただいて、遠く名古屋から、名前の宝を届けにきてくれます。

あきたまさんを知ったのは、筒井のアニキという人のメルマガからです。

大阪にあきたまさんが来られるということで、会いに行ったのです。

生まれてからずっと、死んでもずっと名前は生きてる。
戒名で思い出したりしないもんね。

名前の、音・形・意味などから教えてもらう宝に気付くと、本当に嬉しい気持ちがあふれます。私は、いつも神様に護られている名前なんだと知り、嬉しくなりました。(色紙の裏に、意味など書いてくださいます)

そして、その人にぴったりの詩を描いてくれますよ。

お誕生日のプレゼントにしても、とっても喜ばれそう。

 

氏名は使命。姓名は生命。だって!

自分の宝を知ったら、人に与えていけるものにも気付きます。

 

昨年のゆばふじまつりでは、子供さんが描いてもらって感動する姿をみたお母さんが、泣いて喜んでおられました。嬉しかったな~。



ブログはこちら

ゆばふじまつり出店者さんの情報・11月22日②

続いて、ご紹介します。

 

☆Bon Appetit

ボナペティのmi*さんの作るベーグルは、大人気。
あっと驚くフレーバーや、新しい美味しさを教えてくれます。

 自宅での販売日では、予約をとって、楽しみにされている方がいっぱい。

子供を授かってから、ますますベーグルの味が幸せになって、
食べるとまあるい笑顔になれちゃいます。

 子どもさんとの楽しい毎日をブログに綴られていて、「こんなふうに日常を楽しみ、大事に過ごせたらいいな」と笑顔になります。


ブログはこちら


 

☆まきまき工房

大好きなかわいい布を使って、チクチクとお洋服を作っておられます。

子供服も・・・大人服も・・・布小物も・・・。

この前は、西武での出店もされた実力派!

(写真お借りしました)

ゆbふじまつりで、お気に入りのお洋服に出会ってみては?

 

ブログはこちら

 

f:id:yubafuji:20151111130949j:plain

 

ゆばふじまつり出店者さんの情報・11月22日①

もう2週間後なんですね、準備間に合うかな(汗)

 

さて、出店者さんの情報を、順番にご紹介していきます。

お目当てのお店に出会いに、ワクワクしてお越しください☆

 

11月22日(日)のお店からご紹介しますね。

 

☆Koipan

 

米粉を使ったり、植物性素材100パーセントで作るお菓子やグラノーラのお店。今、第2子がお腹ですくすく育ってます。

昨年くらいから、色んな手作り市に出店しだしてきて、丁寧に作られる優しいお菓子にファンがどんどん増えています。

子どもさんの育ちに、とことん向き合ってきた彼女。

ぜひ、お菓子にも彼女にも出会ってくださいね。

 

 

☆パン工房 まひろ

 

ikuちゃんの言葉で、ゆばふじまつりを始める勇気をもらいました。

彼女がいてくれたから、ゆばふじまつりがあります。

自家製天然酵母から生み出される、滋味深いパン。

毎年、ゆばふじまつりをスタートに、シュトーレンを焼いてくれるから、今年もあるかな?

とっても努力家で、楽しみ上手。おしゃべりにも花が咲きますよ。

酵母のパンのバリエーション広がるメニューにウキウキです!

 

ブログはこちら

 

今年のゆばふじまつりの出店者のみなさま。

ゆばふじまつりのチラシポスティング、終わりました。

約3000軒。

 

私たちは、こうして8年間。毎年、ポスティングをさせていただいてたんだなぁと、しみじみしました。

 

「ゆばふじです。今度、イベントをします。よかったら、遊びにきてください。」

玄関先で、お掃除をされている方、子どもと遊んでおられる方に声をかけつつチラシを配ること。繋がりをもっていくこと。

 

チラシをみてくださって、ブログのアクセスも増えてきました。

 

今年は2日間開催です。

 

いつもと勝手が違うので、ドキドキします。

 

今年もステキな出店者さんが、イベントを盛り上げてくださいます。

 

リンクを貼りつつ、ご紹介していくのは次の記事からにして、この記事では、2日間のお店を一気にご紹介します。

 

どちらの日も、楽しみすぎます☆

 

2日間とも、遊びにきてくださいね♪

 

11月22日(日)出店

☆Koipan(米粉を使ったり、植物性素材100%で作るお菓子やグラノーラのお店。美味しいよ。)

 

☆パン工房 まひろ(自家製天然酵母から生み出される滋味深いパン。シュトーレンもあるかも。)

 

☆Bon Appetit(珍しいフレーバーもたっぷりの、ベーグル専門店。)

 

☆まきまき工房(可愛らしいお洋服や布雑貨)

 

☆GOOD FOOD(野洲にある美味しいオーガニックレストラン&カフェ。ふわふわのオムライスが絶品!)

 

☆心歩の会(初出店。災害時の不慮のアレルギー事故をなくすために、アレルギー食材27品目不使用の保存用クッキーを販売くださいます。)

 

☆描き文字 あきたま(あなたの名前に秘められた宝を読み解いてくれます。自分の使命を感じられます。)

 

☆korugitheraphy&布ナプキン Sakiwa〜咲和〜

と、「mamaひつじ整体療術院」mamaひつじ。

(初出店。オーガニックネルの布ナプキンとコルギ。コルギって何?と思ってたら、 骨にたまる老廃物を流しますものらしいです。また、mamaひつじさんは、タイのサロンではメジャーなハーブボール。 9種類のハーブを布で包み蒸し器で温めます。カラダとココロをほぐしにきてください。 )

 

☆桜煌月(初出店。ハーブ療法と手作り化粧品)

 

☆アースキッチン たまや(ベジライスバーガ、絶品!)

 

☆Family Farmer(無農薬・無化学肥料で作られた愛情いっぱいの美味しいお野菜)

 

栗東浪漫卵(餌に・・・飼育に・・・こだわった、美味しい卵。)

 

☆パルメン・ガルテン(初出店。お野菜や、ポン菓子なども販売されていますが、今回は、食べ物系でお願いしました。肉まんや、お餅出してくださるそうです。)

 

☆れんこん屋(初出店。れんこんを販売くださるのだと思うのですが、無農薬玄米・5分搗き米、ネギ、塩コンブ、粕漬けなどもあるみたい。)

 

☆そして、もちろん、ゆばふじです。

 

11月23日(月・祝)

☆茶ノ木カフェ(カレーや、チャイ、パンをた~くさん持ってきてくださいます。みなさんの胃袋は、お任せください!)

 

☆Dear beads(キラキラのビーズの雑貨。アクセサリーがかわいい。)

 

☆Hachi Works+(裏地までかわい布雑貨や、ママ目線のカバンなど)

 

☆端材工房(木のぬくもりいっぱいの生活小物、おもちゃ)

 

☆つむぎ舎*(手作りせっけん。色合いも、ビジュアルも、おかしみたいにかわいい)

 

☆hinagiku(毎年大人気の木のカトラリー。プレゼントにも。)

 

☆筆文字屋 言風堂(お名前を織り込んだ、言葉を筆文字で・・・。結婚や、出産のお祝いにも。)

 

☆たき火料理愛好会(ダッチオーブンで焼く野菜の美味しさに驚いてください。子供たちがめちゃくちゃ喜びます。)

 

☆アトリエイチイチ(ワークショップ。子どもと遊べるワークショップ。かわいいお家をつくれます☆)

 

☆結農園(無農薬の黒米や、赤米の古代米古代米おむすび。はさがけ天日干しの味をご堪能ください)

 

生活クラブ生協(昨年は、キャンディのつかみどりや、みかんジュースの試飲。今年は、どんな美味しいものかな。)

 

☆oyakiya(初出店。満月マルシェで出会ってるかな?美味しいおやきです。)

 

☆まいにちおやつ(焼き菓子、ドーナツ、玄米コロッケ。暮らしを考える会イチオシの食材を使って、美味しいものを届けてくれます♪)

 

☆そして、ゆばふじです☆

 

以上のメンバーで、お客様に喜んでいただけるよう、楽しいイベントを作っていきます!よろしくお願いいたします。

 

 

 

ゆばふじまつりを振り返ってー8-

一年前、ピカピカのお天気♪だったから、もはや、晴れる気しかしない2014年の

7回目、8周年の「ゆばふじまつり」(笑)

 

振り返りは、この記事で最後です。

 

ご縁がつなぐゆばふじまつりなので、この年は、どんな風に紡がれるかと思っていましたら、「なまえ」でした。

 

筒井のアニキという方のメルマガから知った「描き文字 あきたま」さん。

 

5月に大阪に来られるということで会いに行きました。

 

そして、そこで、「なまえ」の素晴らしさを教えていただいたのです。

 

これは、みんなに知ってほしい!そう思って、ゆばふじまつりへの出店をお願いしました。

 

何度かメールでやり取りし、11月には私が名古屋へ「名前サミット」へ。

 

自分の名前を好きになることで、自分の存在を肯定できる。今まで、無関心だった名前。もしくは嫌いだと思っていた名前。そんな人がいたとしたら、ぜひ、知ってほしい!

 

そう思いました。

 

あきたまさんは、快諾してくださって、ゆばふじまつりでは、涙を流す人もいたんです。嬉しかったなぁ。

 

ワークショップ「アトリエの日」は、木の枝を削ってペン作り。

かすれた文字や、太い線、細い線。その味わい深さに自然の優しさを感じました。

 

私が「この人に出会ってほしい!」と思ってつなげてきたご縁を、受け取ってくださり、響き合っている空間が本当に温かいんです。

 

大好きなちゃみさんが、サプライズで来てくれたんです。

 

そして、「れいなちゃんの子宮力ハンパないね!」って言ってくれました。

 

そう、こんなにたくさんの方が来てくださって、クレーム一つ出たことないんです。

 

私の子宮で生み出し、育み、温まってくださってるんだと感じられて、誇りに思いました。

 

出店者さんへのお昼ごはんも、まかないとして、一年目からずっとお出ししていました。

それは、時に50食近くになり、準備しながらなので大変な時もあるのですが、感謝を表せることとして、大事にしてきてたんです。(なかなか出来る事じゃないよ!もっと自己価値あげて、自覚してって言ってくださいました。)

 

今年、2015年のゆばふじまつりが最後になります。

 

温かな思い出がいっぱいの「ゆばふじまつり」

 

今年は、どんな思いを残せるか。楽しみながら、今、準備は始まっています☆

 

 

 

 

 

ゆばふじまつりを振り返ってー7-

2013年。6回目7周年のゆばふじまつりです。

 

この年は、「全然お天気心配しなくてよかったのは、初めてじゃないか!」というほど、ピカピカの晴天!

 

出店者さんも昨年の印象があるからか、前日からそんなメールのやり取りで大笑いしてました。

 

「ゆばふじで、年に一度、ゆばふじまつりがあるらしい」と聞きつけてくださる方もいて(笑)出店させてくださいとか、取材にいきたいですとか、お声をかけてくださることも増えてきました。

 

ずっとお付き合いいただいている出店者さんの中には、これまでに、結婚があったり、出産があったり。(うちも、ありましたしね)

同窓会のように集い、「え~、赤ちゃん生まれたん?かわいい~」などの声があがります。

 

イベント開始の10時になると、忙しさであっという間に時間は過ぎるんですけど、なぜか、気心が知れているからか、ちょっとの時間で濃く話せたり、また、時にゆる~い時間が流れます。なんでしょうか、この時間感覚。

 

私にとっても、一年に一度、友達と出会える日でもあります。友達も楽しみに来てくれる。日が決まっているから、予定を空けておいてくれて、どこからか情報を知って来てくれるのが本当にありがたいです。

 

かづきにとっては、いつも出会っている友達が、どば~っとみんなで来てくれる特別な日。なんだか、みんな、とっても楽しそうなんです。時には、家にまであがって、イベントが終わって家に入ると、散乱するおもちゃに驚くこともありますが(笑)

 

毎年毎年、好評だった「ゆばふじまつり」のチラシを紹介しますね。

 

字がいっぱいなのに、見やすい。

楽しそうなお店がいっぱいで、ワクワクする。

冷蔵庫に、イベントまで貼って、楽しみに待ってる。

手作り感があって、あたたかい。

 

などなど、嬉しい声をいっぱい頂いていました。出店者さんの思いも載せれて、私もとっても気に入っていた大事な大事なチラシです。

 

f:id:yubafuji:20151022161523j:plain

 

 

 

 

 

 

ゆばふじまつりを振り返ってー6-

5回目。6周年の「ゆばふじまつり」です。

 

2012年。4月に生まれた次男、あつきをおんぶして、元気にゆばふじまつり!

 

といきたいところでしたが・・・。この年は、いよいよ中止になるかと思いました。

 

朝、6時の段階で、どしゃ降り・・・。青ざめましたね。

 

降水確率100%。どうしよう~って感じでした。

 

天気予報とにらめっこしながら、「回復傾向」だということだったので、それを信じて、出店者さんに連絡をとり、10時スタートを11時スタートに一時間ずらして開催する事に決めました。

 

ブログや、FBで拡散しましたが、10時開催と思ってお客さんが来場。準備しながらでしたが、何とかイベントが始まり・・・。ホッとしました。ほんとに、雨も上がってきてくれて、見守られた中、無事にゆばふじまつりが開催できたのでした。

 

2012年。この年は、あつきという命が生まれ、私たちの大事な家族が亡くなった年。

生と死を感じ、「今」を生きるという当たり前ながら尊い日常に、向き合いました。

 

天から見守ってくれていると感じました。

 

いつも、ゆばふじまつりを喜んでいてくれたから。誰よりも、誇らしげだったから。

亡くなった年だとしても、ゆばふじまつりを開催し続けることにしたのです。

 

 

 

この年には、「子どもたちに残したい未来をかたちにしよう」と動き出した「あすのわ」のみんなが展示販売にも。

 

心援隊びわこも、バザーで参加。物資も集めてくださいました。

 

災害のなかった地域に住まう私たちができることってなんだろうと考えながら、共に作り出した「ゆばふじまつり」でした。

 

いのちの灯を感じながらの「ゆばふじまつり」でした。

 

 

 

ゆばふじまつりを振り返ってー5-

2011年。4回目。5周年のゆばふじまつり。

 

この年は、そう。東日本大震災の年。

 

3月11日の震災後から、私は様々な方とつながり、原発や環境について知識を得たりしながら、いわゆる市民活動にも力を入れていきました。

7月には、アースディしが。ゆばふじまつりの経験を生かして、イベントのスタッフとして力を発揮しました。

とっても大きな、勢いのあるイベントでした。

瞬発力と、継続する力。

 

私にとっての「時間」や、「自分の身」の使い方は、外へ外へ。どんどん忙しくなっていました。

この時期は、それが必要だったし、求められるまま動いていました。

 

そして、9月。第2子を妊娠したことが分かります。

 

私は、かづきの時もそうでしたが、とってもつわりがひどくて。

 

ここから、まったく動けなくなります。

 

ゆばふじまつりは4回目。出店者さんたちも慣れてきてくださって、認知度も高まってきていたので、私がやることといえば、そんなにありませんでした。

 

そんな流れにとても助けられました。

 

妊娠中は、何があるかわかりません。急にイベントを辞めなくてはならなくなるかもしれません。

 

気心のしれた出店者さんに囲まれ、安心して、どっぷりと、つわりの時期を過ごします。

 

ゆばふじまつり、1週間前につわりがおさまります。

 

間に合った~って感じでした。

 

この年は、こだわり滋賀ネットワークでお世話になっていた方が「たき火料理愛好会」として出店。お餅つきをしてくれました。

 

大人も子供も楽しめる、ゆばふじまつり。

大盛況でした!