滋賀県 大津市 美味しい生湯葉専門店「ゆばふじ」 

生湯葉などの商品と、湯葉作りを通して生まれ繋がる物語を、ブログに記していきます。

コラム

コトユタカという大豆を選んでいる理由

豆腐屋さん、湯葉屋さんにとって、「大豆」は命ですね。 湯葉にとってみれば、大豆と水で出来ているわけですから、もっとも重要。 それがなければ湯葉そのものが作れないのですから。 「いのち」そのものの、大豆。 ゆばふじでは、滋賀県産の「コトユタカ」…

中学生の職場体験

6月1日から1週間。地元の中学校の職場体験を受け入れています。 中学2年生。男子2名。 毎年、男の子がやってきます。女子は食品の工場には、あまり来ようと思わないのかな? 年によってキャラも色々。 挨拶全然しない子。適当に伝票に判子押しをして、…

ギフトに生湯葉を!ラッピング無料サービス☆花柄が人気

今日も、「出産の内祝い」のギフトのご注文がありました。 バースディ、お礼、内祝い・・・何かのプレゼントに生湯葉を贈って下さる方がたくさんおられます。嬉しいです。 ゆばふじのラッピングサービスは無料☆ 青の雲竜柄・紺の無地・花柄の3種から選べます…

なんぼでも。

なんぼでも・・・。なんぼでも食べれる湯葉のお刺身。 たまらん。 わさび醤油で・・・。 オリーブオイルと、ハーブソルトで・・・。 ポン酢で・・・。 たまらん。

変化中・・・。

ホームページを変えたり・・・。 ぐるなび食市場「ゆばふじ」のページがもうすぐなくなったり・・・。 新しいセットを考えたり・・・。 父の日セットの準備をしたり・・・。 色々いろいろ変化中。

ゆばふじの生湯葉は、湯葉の概念をくつがえす?

お友達からのプレゼントで、当店の湯葉を召し上がって下さったお客様から メッセージが届いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 粘りがあって甘苦いものが湯葉。 今までずっとそう思って湯葉を食べてきていましたが、 ここ…

生湯葉は、どんな時に買いに行く?

昨日は、とっても温かな春の一日でした。 半袖でも心地よいくらいの気温。そして今日は雨。一雨ごとに春ですね。 温かくなると外へ出かけたくなるのか、ゆばふじの実店舗にもお客様が増えてきます。 お散歩で・・・。お友達と・・・。 「お友達が家に遊びに…

2015年4月5日(日) 栗東*下戸山 はなもも市 実行委員してますっ!

私は、毎年11月23日に「ゆばふじまつり」というイベントを開催してきました。 前回8周年だったので、8回開催しています。 地域の皆さんだけでなく、県外からもお客様が来てくださる、とっても賑わうイベントで、毎年好評をいただいています。 そんな私の経験…

太陽系時空間地図「地球暦」

太陽系時空間地図「地球暦」 ゆばふじでもお取り扱いしております。 ☆地球暦 3240円...☆惑星ピン 540円☆ワークシート 1枚100円 先日は、とっても嬉しいことが! 横浜に引っ越ししたお友達。地球暦と一緒に生湯葉のご注文もくださいました。 生湯…

大豆の生育

太陽系時空間地図 地球暦 HELIOCOMPASS 私が、2008年ごろからコミットしている「暦」があります。 地球暦という暦で、太陽系を1兆分の1にぎゅぎゅっと縮尺した円盤型の暦です。太陽中心で、宇宙の時空間から「今どこか」がわかる地図のような暦。 旧暦・二…

ブログに想う・・・。

ゆばふじは、滋賀県草津市に1996年4月に店を開きました。 そして、現在の大津市松が丘に移転オープンしたのが、2006年12月4日。 私がブログを書き始めたのはいつだろう・・・。そう思って調べてみると。 2007年2月24日でした。 そっかぁ…

味噌作りの季節です。

生湯葉の製造販売をしています「ゆばふじ」です。 我が家には2人の男の子がいます。8歳と2歳。 長男を妊娠中、私はつわりがものすごく酷かったです。 10キロ以上も痩せて、水も点滴も身体にいれると吐くほど。 入院もしました。 つわりの間の2、3ヶ月は、出…

つくづく感謝・・・。

今回の「獅子舞と餅つきで新年を祝おう!」のイベントを通して思うこと。 私は、いつもイベントはインスピレーションっていうのかな? 「やりたい」という感じと、イメージが降りてきます。イベント名とか、雰囲気とか、ワクワクした気持ちとか・・・そうい…

豆乳鍋 いかがですか?

今日は、新月。大寒。 私の大切にしている「暦」で地球暦というものがあります。 一年を円で捉える暦で、ビジュアルで「今、私はどこにいるか」が分かります。 太陽系を1兆分の1に正確に縮尺してあり、まさに宇宙を茶の間で感じられます。 地球暦のページで…

わくわく思案中。

豆腐って、どんなものか想像できるし、よく知ってますよね。味も含めて。 おからも、想像できる。 では、湯葉は?食べたことない人も多いのかな? もっと、もっと「美味しそう~。」「食べた~い」と思ってもらうためには、 どうしたらいいかな。 わくわく思…